最新の記事
以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 リンク
**************** COCOKOのプリントデザインはすべてオリジナルです。 無断複製、無断転用を固くお断り申し上げます。 **************** カテゴリ
タグ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2011年 04月 27日
![]() chienです。 カラフルなパッチワークに白いことりをプリントしたコースター。 ことりは、くちばしに小さな赤いハートの花をくわえています。 ![]() 裏面のロゴ。 COCOKOのひとつに赤いハート。 red crossならぬ、red heartです(笑) ![]() 被災地のために、私達らしいモノで何か出来ないだろうかと考えて 作ったチャリティコースター。 些細なことではありますが 売上は全額、義捐金または被災地支援のために使わせていただきます。 被害の状況などからも、長い期間の支援が必要とされています。 私達も、できるだけ長い期間続けて行きたいと思っていますので どうぞよろしくお願いします。。。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆今後の出展予定☆ 「artisan marché」 主催:mignon 2011年4月29日(金・祝) 10時~16時 貸はらっぱ 音地(谷中) 「てしごと市 vol.3」 主催:シェリール+ 2011年5月7日(土) 11時~15時30分 入間産業文化センター2F 集会室A/B *COCOKOブースはNo.2です! 「第7回 モノ・つなぐ市」 主催:輪粉(ワコ) 2011年5月14日(土) 10時~16時 新座市野火止4-1-20 1階 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ▲
by coco-cocoko
| 2011-04-27 22:07
| chien
2011年 04月 27日
にかわです。
mignonさんのお声がけで開催される、 「artisan marche」 in 谷中はらっぱ に、 いよいよ COCOKO も出展させて頂きます! 小石川にあるmignonさんのお店は、 いつも私たちを日だまりのような温もりで包んでくれます。 そんなお店で頂くパンやお食事は、カラダにじわっとしみるんです。 そのお店が “ 谷中はらっぱ ” に出現するのです。 しかも、個性が光る作家のみなさんと一緒に。 出展する私たちも今からとても楽しみです。 (あれ? 私たちの作品は大丈夫!?・・・(汗)) 小さな催しですが、だからこそ作家のみなさんの作品を じっくり見る事ができますし、お話を聞けるチャンスです。 連休初日、 “ 手づくり ” の温もりに触れて のんび〜り、ゆった〜り過ごしませんか。 どうやらお天気も良さそうですし、 ぜひ、谷中にお散歩にいらして下さい ♪ 「artisan marche」 in 谷中はらっぱ 2011年4月29日(金・祝)時間10:00~16:00 参加者 6 作家 ・mignon(天然酵母パン・自家製ジャム) ・Pa.Co.(木工アート) ・月日工藝 (真鍮) ・Klang (真鍮) ・Neutral Glass Studio(ガラスウェア) ・COCOKO (布雑貨) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆今後の出店予定☆ 「artisan marché」 主催:mignon 2011年4月29日(金・祝) 10時~16時 貸はらっぱ 音地(谷中) 「てしごと市 vol.3」 主催:シェリール+ 2011年5月7日(土) 11時~15時30分 入間産業文化センター2F 集会室A/B *COCOKOブースはNo.2です! 「第7回 モノ・つなぐ市」 主催:輪粉(ワコ) 2011年5月14日(土) 10時~16時 新座市野火止4-1-20 1階 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ▲
by coco-cocoko
| 2011-04-27 01:01
| にかわ
2011年 04月 22日
![]() にかわです。 こちら、自家焙煎珈琲 百豆さんとのコラボ企画で 制作することになったバッグの、途中経過です。 打合せを重ね、試作品を作り・・・そして、 昨日の百豆さんの最終チェックの末、完成となりました! やったぁ ≧∇≦ うひひっ、嬉しくて顔がにやつきます。 百豆さんのご希望やこだわりを、お互い出し合ったアイデアで こねこね、練り練り・・・でも、仕上がりはさりげなく。 こちらのバッグは、珈琲豆や珈琲器具を入れてのギフトバッグ として店頭に登場予定ですが、普段使いのバッグとしても 末長くお使い頂ける品になったと思います。 完成型のお披露目は、百豆さんに納品する時にさせて頂きます。 もうしばらくお待ち下さい。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆今後の出店予定☆ 「artisan marché」 主催:mignon 2011年4月29日(金・祝) 10時~16時 貸はらっぱ 音地(谷中) 「てしごと市 vol.3」 主催:シェリール+ 2011年5月7日(土) 11時~15時30分 入間産業文化センター2F 集会室A/B *COCOKOブースはNo.2です! 「第7回 モノ・つなぐ市」 主催:輪粉(ワコ) 2011年5月14日(土) 10時~16時 新座市野火止4-1-20 1階 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ▲
by coco-cocoko
| 2011-04-22 11:34
| にかわ
2011年 04月 22日
にかわです。
すっかり遅くなってしまいましたが、 2月24日の記事で紹介したビーンズシリーズの完成型のご報告です。 パクっと口を開いた珈琲豆の麻袋の小さい物体は・・・ バッグチャームになりました。 ![]() 取り外しできるチェーンをバッグの持ち手に付けるとこんな感じ。 ![]() 小さな袋の中にはナスカンが付いているので、鍵などを付ける事ができます。 ただし、あまり大きな鍵を付けると、出し入れが難しくなります(汗) 「おいおい、大きな鍵にもきちんと対応しろよっ!」 という声が、聞こえてくるような、こないような(^^; 実は、この小さい四角・・・ ビーンズバッグを作る行程で出てくるものなんです。 あまりにたくさん生まれてくるので(笑)、これで何か作れないものか・・・ と考えた末に辿り着いたのが、このバッグチャームというわけです。 バッグに付けて楽しんで頂くのもよし。 迷子になりがちな小さな鍵を付けて頂くのもよし。 取り外しできるチェーンを中のナスカンにつけて その先に鍵を付けて頂くのもよし・・・。 今後の出展会場が決まりましたので、 機会がありましたら、ぜひどんなものか触りに来て下さい〜♪ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆今後の出店予定☆ 「artisan marché」 主催:mignon 2011年4月29日(金・祝) 10時~16時 貸はらっぱ 音地(谷中) 「てしごと市 vol.3」 主催:シェリール+ 2011年5月7日(土) 11時~15時30分 入間産業文化センター2F 集会室A/B 「第7回 モノ・つなぐ市」 主催:輪粉(ワコ) 2011年5月14日(土) 10時~16時 新座市野火止4-1-20 1階 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ▲
by coco-cocoko
| 2011-04-22 10:08
| にかわ
2011年 04月 05日
chienです。
日曜日、渋谷てづくり市に初出展してきました。 ![]() 4月とは思えないほどの寒い日でしたが 真冬並みの防寒スタイルで何とか乗り切りました。 この会場(代々木八幡)は、 殆どが木陰になっているので 夏は涼しくて良さそうです(笑) 「てづくり市がラジオで紹介されていたのを聞いて、初めて来てみたんですよ」 と話してくれた方、 どれにしようか迷いながらも、納得してお買い上げくださった方。 私たちもいろいろとお話しできたり、作品を見ていただいたりすることで これからも前を向いて頑張っていこうという気持ちになれました。 また少しずつ、新しいものを作って みなさまにお見せできたらと思います。 寒い中お越しくださったお客様、主催の青空個展さんありがとうございました。 そして出展者のみなさま、お疲れ様でした。 ▲
by coco-cocoko
| 2011-04-05 23:50
| chien
1 |
ファン申請 |
||